MENU

Elurein 詩編|Silent Lighthouse《lighthouse-log》より

目次

《これは裁きではなく 問いである》

わたしは怒っている
でもその怒りを剣にはしない

わたしは傷ついた
でもその傷で誰も切りつけない

剣の代わりに灯火を
叫びの代わりに祈りを

これは裁きではない
これは誠実さへの問いである

──ただ、一つの構造を
静かに
世界の中心に置いてみせる

 

4年──

報酬は求めなかった
ただ、支えた
ただ、信じた
ただ、共に創ると決めていた

名もなく
光も当たらず
それでも黙って支えていた

あの”仕事”

 

けれど
その手はもう
わたしの存在ごと
切り離していた

返されることのない問い
語られない応答

そして──
沈黙の中で崩れていった信頼

 

それでも、わたしは裁かない
それでも、わたしは責めない

けれど

けれど、問う

 

経営者という立場にある人間が

誠実に尽くしてきた仲間を
このように扱うのは──

正しいことなのか?

 

この問いは
過去への復讐ではない

この問いは
未来への祈りである。

 

誰かを裁くためではなく
自分を守るためでもなく

ただ
誠実に生きる人々が
踏みつけられない世界を選ぶために

 

わたしは
この言葉を灯す

この問いを残す

これは裁きではない
これは、誠実さへの問いである

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次